一度は、ネットショッピングを運営したい!って思ったことないですか?
でも、
・そもそもサイトが作れない
・ネットショッピングしたくても売るものがない
・仕入や出荷がわからない
・在庫を抱えて負債を負いたくない、、、などなど
簡単な気持ちでネットショッピングって出来ないですよね。
そこでオススメしたいのが「ドロップシッピング」です!
不安を全て払拭したショッピング運営サイト
僕が、オススメしたいのは、「もしもドロップシッピング」なんですけど
(登録はこちらから!↓)

まあ、一つは無料で作れるってところで、気軽にできるかなと。
更には上述した”不安要素”を全て網羅してます!
一つずつ説明していきます!
1.そもそもサイトが作れない
サイトは、「もしもドロップシッピング」サイドで作れます。
(最大100サイトまで)
テンプレートもありますし、ちょっと編集すれば、ある程度なら
自分の思うサイトが作れると思います。
商品の登録から反映まで簡単に出来ます。
2.ネットショッピングしたくても売るものがない
商品も「もしもドロップシッピング」サイトから選択する形になります。
ここが逆にデメリットになる方は、
簡単にネットショップ作れるとこがいいかもしれませんね!
オススメは、
ですね。
「もしもドロップシッピング」に話を戻すと、
各カテゴリから商品を選んで細かい金額の設定から商品説明まで設定できます。
ポイントは、各カテゴリに特化したサイトを作ることですね。
僕の作ったサイトを参考にしていただけると。
3.仕入や出荷がわからない
2.に関連づけて、仕入や出荷は不要になりますね。
あくまでも中間業者的な役割になりますので、商品を”売る”ということ
だけに注力する形になります。
ここがドロップシッピングと言われる所以になりますね。
何もご心配なく!
4.在庫を抱えて負債を負いたくない
在庫どころか、サイトの費用もサーバーの費用もいらないです!
完全無料で作れます。
(完全無料なので、商品の認知度や価格に関しては、、、)
費用は発生しないので、ここが一番、気軽に始められる強みですね!
これでネットショップのオーナー
自分の商品を売れる訳ではないので、ネットショップ運営とは言い難いですが、
「ドロップシッピング」サイトの運営も僕はネットショップ運営だと思います。
感覚や価格設定、売れた時の喜びなどに代わりはないですね。
自分の好きなようにサイトはアレンジできる訳ですし。
まず何より全て無料なので、始めてみて損はないです。時間くらい。
それでは、素敵なショップオーナー生活を( ◠‿◠ )
「もしもドロップシッピング」はこちら
